前日記 √
- 訴訟
- 書類作成
- 裁判官の忌避(きひ)
- 取り下げ書、兼遺憾書
- Editer
- Yahoo!Blog
- Russia(ろしあ)の紛争後とは、日本国の学生運動の時期に似てる?
- よろずやWiki
- 平成23年度の日誌/2011-12-27
漸く部屋の防寒体制が整いまして、
室内温度が10度程度でも耐えられる
ように成った。
寒いと電話などで話している時に
声が震えてしまう・・・w
来年度からは、違憲団体の排除を
検討しているのですが、暴力団でわ
なくて、政治、宗教を中心に色々と
調べる予定です。
そもそも国家公安委員会、各地方
公安委員会の機能に問題があるかと
判断をしており、暴力団と指定をする
根拠の明確性などを求めつつも、行政
鑑査を行う予定である。
なお、暴力団の心理などに付いては、
Viking、海賊、盗賊などを調べると、
理解が行え、米国などでも、貧困層と
される者達で形成されることがあり、
更に国際的な観点では、軍事政権など
資本利益を有する活動が行い難いと
される国政で形成され易く、基本は、
『 無ければ、有る物を、奪う 』で
あり、Terrorism>(てろりずむ)と
異なるのかと判断している。
昨日の一言、他人事 √
犯罪の美学と、正義の美学
善の美学と、悪の美学
美しさは、罪なの会?
・Narcist憲法、推進委員会