前日記 √
業務 √
- Mailmagazineの発行準備
- 万学 2 - 12月02~12日分(10日間分)
- No.401、420
- No.421 ~ 430
- 自由な研究/鑑査
- 立広聴の処理
- 第立広聴・第155、148、139、137、136号
- 編集活動(Editer)
- Yahoo!Blog
- 愛子殿下も、11歳!
- Russia(ロシア)でも、HIVが拡大!?
- よろずやWiki
- yorozuya01/世間学習
生活記 √
- 室内温度
- 朝 -10℃(10:10)
- 昼 -14℃(15:54)
- 夜 -14℃(23:59)
- よろ歩計 -宝(ほ)
- 排便 -○
- 体重 -67.0Kg
- 血圧 -15:58
- 最高 -115
- 最低 -81
- 脈拍 -67
課題 √
- 食事
- 座って食べる
- 朝、昼 -○
- 晩 -○
- 30分程度の時間を確保する
- 朝、昼 -○
- 晩 -○
- 一口、二十回以上は、噛む
- 朝、昼 -○
- 晩 -○
- 食後の歯磨き
- 朝、昼 -×
- 晩 -○
- 事務業時の休憩(御茶の時間:室内運動)
- 顔の体操
- 眼 -○
- 口 -○
- 御手軽体操(Pet Bottle,Towel体操)
- 10時 -×
- 15時 -○
- 柔軟体操
- 寝起き -○
- 就寝前 -○
- 理由
- 起床時間
- 最近、急激に室内温度が冷えてきたので、朝起きるのが遅くなっている。
- 起床時間のずれに伴い、冬季用の生活時間を検討している。
昨日の一言、他人事 √
時間の歪みは、政治の歪みと関係がありません。
時計仕掛けの人生会?
今日のYoutubu √
こんな戦い方も有りましたか・・・。
|