国 公立学校内における研究施設の安全性に付いて √
趣旨 √大学、高校、小中学校、保育園、学童施設、並びに図書館、博物館、美術館、及び他の研究施設における安全性に付いての再確認を行うよう要望を行う。 その要望における必要性は、「(一)学校機関では、学校職員、並びに学生が主に管理を行っているが、それらが今時代的な防災を含めた安全管理を行えているのか不明であり、(ニ)図書館、博物館、美術館、他の研究機関では、管理を民間企業に委託する事もあるのかと想われる」が、各々が大地震、大雨などの気象変動に伴う突発的な自然現象、また職員、生徒、来客者を含めた事故(急病者)発生にと的確に対応する事が可能と成る体制が有るのか不明である。 よって、『(甲)施設管理と言うこれまでの観点から、(乙)従事する者などの関係者、(丙)及び利用者』の安全性を保つ為に必要とされる安全性の監督が必要なのかと想われ、特に教育施設などにおける研究設備の安全(耐震、防火、事故の対応)性を、常に指導、監督的に調査する必要が有るのかと想われるので、各分野で相応な機関を設置して、常時に調査、監督、指導を行うよう、安全性の強化を求める。 |