* 民事 広報課の応対が、不適切 [#mcf01418] - 頁名: [[日誌/進捗/令和元年度]] - 投稿者: 万屋 - 優先順位: 普通 - 状態: 調査、鑑査中 - 種別: 自由な研究/鑑査 - 投稿日: 2019-08-18 (日) 11:22:42 - 段階、参照: ** 趣旨 [#v84920af] 最高裁判所 事務総局 広報課へ、「最高裁判所 裁判官の分限は、どの部署が、担当するのか」の確認を、行ったが、不適切な応対を、被った。 よって、告発を、行った。 なお、最近に、本件の外で、二件の事件が、生じている為、「侮辱を、被った」と、判断するに、至っており、慰謝料の請求を、行う。 ***関連する事件 [#f4c1308c] -[[日誌/進捗/令和元年度]] --国 PDF(資料)の出処と、成る頁が、不明 - [[日誌/進捗/令和元年度/73]] --最高裁判所 裁判官の分限は、どの部署が、担当するのか - [[日誌/進捗/令和元年度/71]] --国 裁判所法を、主管する部署 - [[日誌/進捗/令和元年度/68]] - 音声も、公開 ---最高裁判所 広報課における、人材の粗悪性 - [[日誌/進捗/令和元年度/67]] --最高裁判所 人事局 調査課における機能の不全 - [[日誌/進捗/平成29年度/21]] ---[[令和元年(ワ)第1735号>自由な研究/訴訟/r01/ワ1735]] *苦情の申立 [#g28c493a] 『最高裁判所 裁判官の分限は、どの部署が、担当するのか』の件で、「未特定の応対者を、公務から、排除する事の要請』を、行った。 **最高裁判所 事務総局 人事局 調査課 - [[令和元(皇紀 2679;2019)年08月16日>日誌/2019-08-17]] [#w1b64135] (御意見、ご要望、苦情など、有った事を)解りました。 (御意見、ご要望、苦情、等が、有った、事を)解りました。 ***概要 [#r56a6605] (一)&br; 収録された音声の全てを、聞いて、もらった。 収録された、広報課 人員(応対者)との音声(全て)を、聞いて、もらった。 (ニ)&br; よって、「音声から、依然に、別件での応対者と、同一の人物と、想える」ので、本件の該当者を、公務職から、排除するように、求める。 (三)&br; 嘗て、十年以上も前に、類似する事件が、生じていたが、それを、想えば、「(A)職場(事務総局 広報課)が、改善されておらず、(B)更に、&color(green){継続的な侮辱を、国民の一人と、言う立場で、改めて、侮辱を、被った};」のだから、慰謝料の請求を、行う、理由は、十二分に、有る」と、判断。 -外の事件 ++最高裁判所 裁判官の分限は、どの部署が、担当するのか - [[日誌/進捗/令和元年度/71]] ++国 裁判所法を、主管する部署 - [[日誌/進捗/令和元年度/68]] - 音声も、公開 ---最高裁判所 広報課における、人材の粗悪性 - [[日誌/進捗/令和元年度/67]] 既に、『最高裁判所 人事局 調査課における機能の不全 - [[日誌/進捗/平成29年度/21]]』の件で、「慰謝料の請求([[令和元年(ワ)第1735号>自由な研究/訴訟/r01/ワ1735]])を、行っている程の状態に、有る」が、本件も、同等に、新たな、&color(blue){民事の事件};との形式で、対処を、行う。 *慰謝料請求の準備 [#x5478eb5] **書類の作成 [#q4e01fa7] -訴状 ---構想 - [[令和元(皇紀 2679;2019)年08月19日>日誌/2019-08-20]]